記事一覧

プリント基板の製作

アイコン

カウプレ製作中で、ネタ切れなんで、コメントの付きにくい記事ですが(笑

コントロール部分の製作でプリント基板の製作が出てきたので,その製作過程を載せておきます。
電子回路の製作に当たり、プリント基板の製作はかなり重要な要素になってます、これを間違えると、確実に動きません

最近は同じ物を作っているんで、サンハヤトの感光基板を使ってホトエッチングで作ってます
こちらが感光基板とパターンフィルムです、以前は普通の基板に直接マジックインキでパターンを書いていたんですが、最近は老眼で細い線は引けないし手が震えるんでCADで製作してフィルムに印刷してます。

アップロードファイル 66-1.jpg


この基板とフィルムを使って基板にパターンを焼付けます。
この焼付けには専用のライトボックスが有るんですが、手元に有る水槽と照明器具で約30分掛けて焼付けを行ってます。
照明器具はリフターで4cm位上げて有るんですが、ガラス蓋も有って基板にパターンを焼き付けるには一番良い道具になってます。

アップロードファイル 66-2.jpg

焼付けが終わったら、現像です
専用の現像剤をお湯に溶かして使うやり方もありますが、面倒なんでスプレー式現像剤を使ってます。

アップロードファイル 66-3.jpg

現像が終わった基板は検査修正して基板の表面に有る銅箔を溶かす作業
エッチングを行います。(緑色にコーティングされた部分の銅箔は溶けずに残る)

アップロードファイル 66-4.jpg

この後、端子部(緑色に見えているコーティング部分)をアルコールでふき取って、各基板の寸法に切断し、端子部に半田メッキをします。

アップロードファイル 66-5.jpg

一様これでプリント基板の製作は完了です。約2時間位の作業工程です。

この後は端子部に、部品の足が通る穴(0.8mm)を空けて部品を実装して
実装基板が出来上がります。

コメント一覧

ふな URL 2007年03月23日(金)12時54分 編集・削除

プリント基板、懐かしいなぁ。
最近はユニバーサル基板に無理やり
作りこむ事が多いです、と言っても
たいしたものは作ってませんが、、、

NAY 2007年03月23日(金)21時57分 編集・削除

若い頃、マジックインクと塩化第二鉄でエッチングしてました。
プリント基板を歯磨き粉で磨きマジックインクで丁寧に画いたつもりでもいつも虫食い状態になっていました。
まだ、材料は探せば出てきそうですが、もう作る気力がありません。
海老太郎さんは凄いなぁ。

トロン 2007年03月24日(土)00時38分 編集・削除

詳しくはわからないのですが、
基盤作るのって、大変な作業なのですね。
組み立てキットで、ラジオ作るのとは大違いです。

ひろし URL 2007年03月24日(土)00時47分 編集・削除

はじめまして。ひろしです。
訪問ありがとうございました。海老の知識0の飼い主でいたらないことばかりなのですが、同県のよしみで、いろいろとご教授くださいませ。
かねだいに良く出没しています。

お茶 2007年03月24日(土)03時58分 編集・削除

お久しぶりです
新しい方の、OT改の事で少々
相談が有りますので、またメールさせて頂きます
あと一週間程度は忙しいので、その後になりますが
宜しくですm(__)m

イシャエビ 2007年03月24日(土)09時39分 編集・削除

理科系の私ですが、どうもこの回路図が苦手で、高校生時代に電子工学の道から医者の道へと進路変更してしまいました(^^;)
学研の「鉱石ラジオ」のゲルマニウムと鉱石検波切り替えの回路図が限界かな(笑)

mame 2007年03月25日(日)00時20分 編集・削除

海老太郎さん、う~ん凄い。
プリント基板からの製作てっ。私も好きな方ですが、最近は目がついてゆきません。

海老太郎 2007年03月25日(日)16時23分 編集・削除

アイコン

■ふなさん

単品の試作なんかはユニバーサル基板でつくりますが
老眼には段々きつくなってきました。

■NAYさん
NAYさんも昔は電子工作されてたんですか
どおりで別嫁さんの趣味が似てるんだ? バキィ

■トロンさん
基板さえ作ってしまえば、後は組み立てキットみたいな物です、写真の基板はコントローラー2台分の基板です

■ひろしさん

同県人でしたか、桶川のかねだいにはたまに行きますよ
ちょっと下の隣市ですから
後はバイパス与野当たりの店と伊奈のお友達のショップ位かなhttp://www.geocities.jp/kic_aquaview/index

■お茶さん
お久しぶりです
暇になったらメールくださね、メンテは何時でも行いますんで

■イシャエビさん

鉱石ラジオか小学校の時に作ったのがいまだに趣味で
引きずってます。大学の時FMステレオ送信機作って
遊んでいたら電波管理局に機械一式没収されて、始末書書かされました

■mameさん

私も最近は老眼なんで基板作ったほうが後が楽なんですよ