記事一覧

わかさぎの藏 LL2 改

アイコン

前回、一緒にワカサギ釣りに行ったお友達が、巻いてる時に良くバレルんだよね、このリール巻き上げ速度早すぎない?との事、確かに元気の良いリールでしたヽ(´▽`)/
そこで、スピード切替スイッチ付ければ、と言う事で、わかさぎの蔵(LL2)と穂先(岩魚)を預り、工房で分解、釣りには、関係無いんですが、LEDのランプを付ける加工と新しく付けるスイッチの取付穴を加工

アップロードファイル 278-1.jpg

元々付いていた、巻き上げ用の中立OFFのトグルスイッチも気に入らなかったので、埋め込み式の小型トグルスイッチとチヨイ巻用にタクトスイッチをつけました。

LEDの電源を取るためモーター、電池ホルダー部分を分解してフォルダーの+端子からの線を出しましたが、グリップのラバーとワカサギの鱗を取るのに一番苦労しましたヽ(´▽`)/

アップロードファイル 278-2.jpg

LEDと電源線を接続、自動停止スイッチのガイドもクリップ曲げてラセン式のガイドに交換してあります。
アップロードファイル 278-3.jpg

こちらのスイッチが速度切替スイッチ、速度の切替は電源用ダイオードの順方向の内部抵抗で電圧をドロップさせてます。

アップロードファイル 278-4.jpg

巻き上げスイッチを入れると赤のLEDが光ます。明るさで、電池の消耗具合もわかります。

穂先は2.3mmのガイドがついていたんですが、ヨリ戻しがたまに引っかかって、穂先を折る時が有るので、腰高の3mmガイドに交換しました。

アップロードファイル 278-5.jpg

このリール、今は販売してないんですが、確か2万円で穂先が4500円だと思います

改造費用は居酒屋さん一回分で手を打って有りますが安すぎたかなヽ(・∀・)ノ

コメント一覧